ニュース
科学・宇宙
【エネルギー】太陽光発電、優遇措置終了後の大量撤退危機 政府が小規模業者集約へ新制度
常識的に考えた
2025/04/22
時事
【群馬】豚コレラで殺処分のブタの血、川に流れ込み赤く染める…県は「有害物質含まれない」と公表せず
【埼玉】「ドラム缶開けたら足が見えた」中から年齢性別不明の成人遺体…所沢のレンタル倉庫で回収 吉川市
面白
食べ物
なか卯「いくら丼」の次はウニ!「ウニまぐろ丼」4月23日発売
【文科省】博士学生の290万円支給「日本人を基本」で調整 留学生支援も継続
経済
【関税交渉】米は貿易赤字・自動車・コメに関心…日本はコメ・大豆の輸入拡大カード用意
万博の来場者、50万人突破と発表…会期中2820万人の目標には半分のペース
ダウ平均一時1300ドル超下落 トランプ大統領のFRB議長解任への懸念で大幅続落
【関税交渉】車の「非関税障壁」緩和検討 政府、米国車の検査簡略化も
【コンビニ】ローソン、「たまごサンド」を値下げ 具材2割増量
【長野】ツーリング中に750ccの大型バイクとシカが衝突 神奈川県の70歳男性が重傷
「いのち」「健康」テーマの大阪万博、全面禁煙の会場で喫煙横行…メタンガスに引火リスクも
万博会場でメタンガス 検知の場所はマンホール→グレーチングに その後も安全基準超えるメタンガス検知の箇所も…
3月消費者物価指数 前年同月比3.2%上昇 4か月連続の3%台
「最悪、利下げもあり得る」 トランプ関税に身構える日銀と市場
「決まらないと教室に行けません」体育館に軟禁…“PTA免除の儀式”に泣き出す母親も
医療
【ナゾロジー】”ある音”を1分間聞くと「乗り物酔い」を軽減できると判明!
2025/04/21
ストーンヘンジはもっと古いモニュメントをまねたものである可能性が新たな放射性炭素年代測定で浮上
値上げ・増税速報
【外食】松屋 牛丼値上げ 並盛430円→460円に
大阪万博、有料の紙地図に連日行列…スマホアプリ乱立で不満
【医療】「百日ぜき」生後1カ月女児が死亡 耐性菌に感染、基礎疾患なし
生き物
【北海道】「茶色の小型のポニーがいる」クマに驚き?函館の住宅街でウマ逃走 けが人なし 小学校校庭で確保
【パッカー】ゴミ収集車を洗車中に投入口に巻き込まれた男性が死亡 頭部などが潰れた状態で見つかる…
大阪・関西万博、8日目は7万6千人が来場(関係者含まず) 開幕日以来2回目の日曜
【コメ】米値上がり続く 茶わん1杯 食パン1枚より高価に 民間試算で
【コメ】備蓄米 2週間分の流通量と販売金額発表 江藤農水大臣「集荷業者が利益をのせていないのが明らかに」 ★2
円上昇、140円台 7カ月ぶり円高水準―東京市場
よつ葉乳業、バター628万個を自主回収…一部に金属線が混入の恐れ
【ナゾロジー】ブラックホール内部は多次元の超迷路になっている
【ナゾロジー】史上最も詳細な「脳の配線図」の作成に成功!
備蓄米ある店は 5キロ3180円、備蓄米ない店は 5キロ5980円 全国展開する大手スーパーに備蓄米入荷 ★2
【新潟市】ひとり親世帯へ“物価高騰対策給付金”「新年度お金がかかるこの時期に支給を」 対象は約2450世帯の見込み
【コメ】備蓄米 卸売業者の玄米販売も可能に 農水省
【鉄道】「ガラガラ」との指摘もあった中央線グリーン車、値下げは否定…「混雑緩和につながっている」
【円高】高島屋社長、「1ドル=130円台なら訪日客向け悪影響」
【GW】物価高の影響で巣ごもりか 外食や買い物、旅行予定が減少
【佐渡】“ウルイ”と間違え『コバイケイソウ』をおひたしに 試食5分後におう吐や下痢などの食中毒
「超電導」国産機着々…富士通、量子コンピューターで世界に存在感を示せるか
2025/04/20
【ナショジオ】コロナで知られた「脳の霧」とは一体何なのか、解明へ突破口開く、原因や治療で研究続々
Windows10は10月にサポート終了だが、11へ移行うまく進まず ZDNet記者「Windows11扱いにくい、大幅な見直しを」
国際
【米国】共和党、異例の「富裕層増税案」検討 トランプ氏もオープンな姿勢
【トランプショック】『アメリカから天才たちが消える』名門大への助成金削減と研究者たちの悲鳴、日本は逆にチャンス?
【国際】 古いココナッツジュースを飲んで死亡、タイのメディアも大きく報道
寒い時期に妊娠した子供は太りにくい? 受精前の気象が脂肪燃焼機能に影響 東北大など研究で明らかに
【宇宙開発】「月の砂」を利用して太陽電池モジュールを作ることで材料の打ち上げコストを99%節約可能
5chまとめ
【速報】石破首相はNHK番組で、日米の関税交渉「食の安全を譲ることはない」
政治
トランプ氏、赤沢大臣に改善「3本柱」要求 在日米軍の駐留経費など
日本は「炭鉱のカナリア」 米関税協議巡りフランス経済紙
すき家に新メニュー「ナポリタン牛丼」登場、ペンネを使ったナポリタンをトッピング、「チーズナポリタン牛丼」なども同時発売
中国の脳埋め込みチップ手術が続々成功。年内にあと10人手術予定