面白
将棋
【王位戦 予選 準決勝】佐々木勇気八段が佐藤康光九段に勝利 決勝進出
将棋まとめた@2ch
2024/12/09
【朝日杯二次予選】高見泰地七段が伊藤匠叡王に勝利
【奨励会三段リーグ】齊藤優希三段が8連勝
かっ飛ばせー!藤井!かっ飛ばせー!藤井!
2024/12/08
【棋王戦敗者トーナメント】斎藤明日斗五段が澤田真吾七段に勝利 決勝進出
2024/12/06
【達人戦】丸山忠久九段が優勝
2024/12/05
「上州将棋祭り」中止
【順位戦 B級2組】伊藤匠叡王が村山慈明八段に勝利
お前らの将棋の棋力が知りたい
2024/12/04
「振り飛車は飛車を振る手が一手損だから不利な戦法」←これ
【順位戦A級】豊島将之九段が稲葉陽八段に勝利
西山朋佳白玲「1年間、白玲位を預からせていただく」
2024/12/03
新関西将棋会館は騒音が全く聞こえず
【達人戦 本戦一斉対局】森内俊之九段、佐藤康光九段 、丸山忠久九段、行方尚史九段が準決勝進出
【棋王戦 決勝】増田康宏八段が近藤誠也七段に勝利 挑決二番勝負に進出
2024/12/02
羽生善治九段、詩集を受け取る
【棋書】解き方や考え方をメインにした詰め将棋本ってありますかね?
2024/11/29
藤井聡太竜王、猿にタッチ
【順位戦B級1組】近藤誠也七段が斎藤慎太郎八段に勝利
【朝日杯2次予選】佐々木大地七段が時間切れ負け
2024/11/28
【竜王戦 第5局】藤井聡太竜王が佐々木勇気八段に勝利 3勝2敗に
【朝日杯二次予選】岡部怜央四段が羽生善治九段に勝利
2024/11/26
【王将戦 挑決リーグプレーオフ】永瀬拓矢九段が西田拓也五段に勝利
2024/11/25
【奨励会三段リーグ】齊藤優希三段が6戦全勝
【王将戦 挑決リーグ】永瀬拓矢九段が優勢
【王将戦 挑決リーグプレーオフ】西田拓也五段は三間飛車
【NHK杯】永瀬拓矢九段ー横山泰明七段
2024/11/24
藤井聡太七冠、母校をサプライズ訪問
2024/11/22
【王将戦挑決リーグ】西田拓也五段が広瀬章人九段に勝利 5勝1敗でプレーオフへ
2024/11/20
【朝日杯】佐藤天彦九段が時間切れ負け
テレ東ドラマ『法廷のドラゴン』1月スタート
【竜王戦 第4局】佐々木勇気八段が藤井聡太竜王に勝利 2勝2敗のタイに
2024/11/16
反省しきり、清水航三段
勇気は意外と森内タイプなのかな
【棋王戦 挑決トーナメント】近藤誠也七段が斎藤明日斗五段に勝利 決勝進出
2024/11/15
【竜王戦 第4局】藤井聡太竜王が62手目を封じる
【竜王戦 第4局】今日は竜王戦史上最大時間差がつくかもしれんな
【竜王戦 第4局】相早繰り銀で勇気流▲4五銀の新構想
【順位戦B級2組】伊藤匠叡王が谷川浩司十七世名人に勝利
2024/11/14
【王将戦 挑決リーグ】永瀬拓矢九段・菅井竜也九段が勝利
2024/11/11
【三段リーグ】齊藤優希三段・炭崎俊毅三段 4人が4連勝
【NHK杯】渡辺明九段ー長谷部浩平五段
2024/11/10
長考のフリーレン
2024/11/09
【順位戦A級】佐々木勇気八段が渡辺明九段に勝利
2024/11/08
つるの剛士が16日の大阪府高槻市のイベントをアピール
【西山朋佳 棋士編入試験】西山女流三冠は四間飛車に
【順位戦A級】永瀬拓矢九段が豊島将之九段に勝利
【竜王戦2組 昇級者決定戦 決勝】八代弥七段が佐藤天彦九段に勝利 1組昇級
2024/11/07
角換わり腰掛銀を覚えたい。入門書を教えてください