スポーツ
モータースポーツ
マクラーレンのピアストリ、F1で2年目を振り返り「すべての分野で大きく前進した」
F1情報通
2025/01/17
アストンマーチンがフェルスタッペン加入を前提として新規スポンサー獲得活動をしていると英メディア
海外メディア「キャデラックは2026年のF1参戦に向けてどのドライバーと契約するのか?」
元F1王者ビルヌーブは炎上商法を始めた?と話題「フェルスタッペンをF1から排除しても誰も気にしない」
フジテレビでF1が見られなくなったりしないよな?
メルセデスの2025年型F1マシン「W16」はプレシーズンテスト@バーレーンまで一切公開されないという
2025/01/16
アルピーヌF1のガスリーがイメチェンした模様
ねんがんのフェラーリドライバーになったハミルトンは年上の女性が好みなのか?と話題に
サインツは今のウィリアムズでどれだけやれるんだろうな
F1のドメニカリCEO「タイ、韓国、トルコ、アルゼンチンとF1開催について連絡を取り合っている」
2025/01/15
メルセデス、今後もブラックのリバリー継続を認める「我々はそれを守り続ける」とトト・ウォルフ代表
F1ドライバーのフルネームはなぜ記憶に残り続けるのか
レッドブルのフェルスタッペン、最強のチームメイトについて「明らかにダニエル・リカルドだ」
メルセデスリザーブのボッタス「2026年にF1レギュラー復帰できなかったらインディカーに焦点が移るだろう」
2025/01/14
レッドブルからF1フルシーズンデビューのローソン「フェルスタッペンとの直接対決を楽しみにしている」
2022年のF2王者ドルゴビッチにもそろそろF1シート与えないと賞味期限が...
コラピントとアルピーヌF1は5年契約か?デビューがオーストラリアかマイアミか分からないとマネージャー
アルピーヌF1はマクラーレンが果たしたような復活激を遂げる可能性がある?
ハースF1が1月15日からヘレスで2023年型マシンによるテストを実施 ベアマン、オコン、宮田がドライブ
2025/01/13
おまいらF1の布教活動とかやってたりする?
セルジオ・ペレス「レッドブルを離れることになるとは思っていなかった」「F1復帰検討は時期尚早」
マクラーレンは長い低迷期からよくF1コンストラクターズタイトルを獲得できるところまで戻したよね
FIA会長、英メディアを猛批判「彼らは私を有罪にした」「イギリスGP?いや、カタール空港イギリスGPだ」
2025/01/12
レッドブル代表ホーナー「ニューエイ&ウィートリーの離脱でチーム再建に入るわけではない」「これは進化」
レッドブルのマルコ博士「アントネッリはラッセルにとって危険な存在になる可能性がある」
ペレスをサポートしていたカルロス・スリムのブランドがごっそりコラピントにつくとの噂
【FE】2024/2025 フォーミュラE 第2戦 キシコシティ 決勝結果
トヨタは複数のF1チームと関係を築いて最終的にどこを目指すのか?
アルピーヌはコラピント獲得の件でウィリアムズに違約金2000万ドル(31.5億円)を支払ったらしい
2025/01/11
アルピーヌの平川亮「FP1で満足していない」「レギュラードライバーとしてF1で走るのが目標」
F1ドライバー達を女性化させた画像が話題に
ドゥーハンはアルピーヌF1の契約は最初の6戦のみらしい、昨年のテストではポジティブな結果も
アルピーヌF1ブリアトーレが“確実に淡々と仕事する”と話題、次は何が起きるのか?
歴代レッドブルF1ドライバーのウェバー、リカルド、ペレスを敢えてランク付けするとしたら
2025/01/10
【公式】アンディ・コーウェルがアストンマーチン代表に就任、マイク・クラックはCTOに
アウディ、かつてF1に参戦していた頃のトヨタとは違うアプローチで成功を目指す模様
天才F1デザイナーのエイドリアン・ニューエイ、ドラフターのイメージ強いけどCADも使うみたいだな
2025年のF1ドライバーたちのロゴの中にひときわ異彩を放ってるやつあるよな
2025/01/09
角田裕毅、レッドブルに昇格出来なかった原因が自身のF1初年度にあると認める
アルゼンチン誌によればアルピーヌF1とコラピントの契約が今週中に発表されるらしい
大阪万博会場跡地の活用策としてサーキット案が優秀提案として残った模様、F1大阪GP実現なるか?
海外メディア「2026年に角田がレッドブル昇格」「ハミルトン引退でベアマン昇格、ハース後任に宮田」
2025/01/08
【公式】スパ・フランコルシャンがF1開催契約を延長、2027年から隔年開催へ
トロロッソ/アルファタウリ/VCARBはレッドブルの都合で育成チームだったり独立チームだったり大変だな
アストンマーチンのアロンソ「僕はキャリアの終盤」「ランス(ストロール)がチームをリードすることになる」
アルピーヌF1のブリアトーレ「国籍は気にしない」「ただ最高のドライバーを探す」
元F1王者「ヒュルケンベルグが一度も表彰台に上がらなかったとは信じられない」
2025/01/07
2026年のF1エンジン(PU)についてベストエンジン/ワーストエンジンはどうなりそう?
2025年、厳しい状況に置かれたかのように見える角田裕毅がF1公式に新年の抱負を問われ...
2026F1マシンの前後の可変ウィング機構は自動化される可能性があるらしい