設定
案内
全カテゴリ
面白
ニュース
アニメ
スポーツ
人気記事
お気に入り
ニュース
2024年3月4日
【物理】東京大学のチームが反物質でできたエキゾチック原子「ポジトロニウム」を絶対零度近くまで冷却することに成功
科学・宇宙・ITのニュース
常識的に考えた
ニュース
2024年3月3日
【構造色】微粒子1層、カラフルに…少量で退色しない「構造色インキ」開発 神戸大
科学・宇宙・ITのニュース
常識的に考えた
ニュース
2024年3月2日
【天文】天王星と海王星の衛星を新たに発見
科学・宇宙・ITのニュース
常識的に考えた
ニュース
2024年3月1日
【ナゾロジー】これまで考えられていたより150年古い「小数点を使った最古の記録」が見つかる!
科学・宇宙・ITのニュース
常識的に考えた
ニュース
2024年2月29日
【科学一般】なぜアスリートは相手の動きがスローモーションに見えるのか 村尾育英会「学術賞」に神戸大大学院の野口氏
科学・宇宙・ITのニュース
常識的に考えた
ニュース
2024年2月27日
【JAXA】探査機SLIMが通信再開 過酷な月で「越夜」成功
科学・宇宙・ITのニュース
常識的に考えた
ニュース
2024年2月26日
【天文】太陽の“500兆倍”明るい天体、オーストラリアの研究チームが発見 「これまでで最も光度の高い天体」
科学・宇宙・ITのニュース
常識的に考えた
ニュース
2024年2月26日
【量子】量子の同期現象「超蛍光」を利用してレーザ光の瞬間強度を7桁増強 - 青学が発表
科学・宇宙・ITのニュース
常識的に考えた
ニュース
2024年2月25日
Windowsプレビュー版に搭載されたsudo.exeを試す
科学・宇宙・ITのニュース
常識的に考えた
ニュース
2024年2月25日
【宇宙】米月着陸船オデュッセウス、月面で横倒しに 開発企業CEO
科学・宇宙・ITのニュース
常識的に考えた
ニュース
2024年2月24日
【CPU】一部Intel Coreプロセッサにおける超高負荷時の安定性に問題? 電力設定で改善する模様
科学・宇宙・ITのニュース
常識的に考えた
ニュース
2024年2月24日
【宇宙】ダークマターの起源は物質が形成されなかったもうひとつの世界「ダークミラー宇宙」との理論が発表される
科学・宇宙・ITのニュース
常識的に考えた
ニュース
2024年2月23日
【天文】冥王星を降格させた準惑星「エリス」に高温の中心核 ウェッブ望遠鏡で発見
科学・宇宙・ITのニュース
常識的に考えた
ニュース
2024年2月23日
【宇宙】京大など、マグネターがガンマ線バーストを発生させる機構の一端を解明
科学・宇宙・ITのニュース
常識的に考えた
ニュース
2024年2月22日
【スピントロニクス】強磁性体でも反強磁性体でもない「第三の磁性体」“アルター磁性体”がついに確認される(Nature)
科学・宇宙・ITのニュース
常識的に考えた
ニュース
2024年2月22日
【2024年1月】1カ月のスマホ代、平均4,476円で底打ち反転。平均データ通信量は11.08GB【MM総研調べ】
科学・宇宙・ITのニュース
常識的に考えた
ニュース
2024年2月18日
GeForce RTX 30シリーズ以降 (VRAMが8GB以上) で動作する「Chat With RTX」が無料リリース、生成AIでチャットできる
科学・宇宙・ITのニュース
常識的に考えた
ニュース
2024年2月18日
【PC】「Windows 10のサポートが切れてもChromeOS Flexを入れればPCを使い続けられる」とGoogleが猛アピール
科学・宇宙・ITのニュース
常識的に考えた
ニュース
2024年2月17日
【半導体】業界団体、インテル公式 CPU ベンチマーク 2,600 件を無効化
科学・宇宙・ITのニュース
常識的に考えた
ニュース
2024年2月17日
楽天モバイル スマホと衛星を直接つなぐ通信サービス、2026年開始
科学・宇宙・ITのニュース
常識的に考えた
ニュース
2024年2月16日
【天文】ブラックホールは超高速で宇宙を飛び回ることがある
科学・宇宙・ITのニュース
常識的に考えた
ニュース
2024年2月15日
【天文】すばる望遠鏡、かみのけ座銀河団の「ダークマターの糸」の観測に成功
科学・宇宙・ITのニュース
常識的に考えた
ニュース
2024年2月14日
【高知】液体窒素で児童33人軽傷 マイナス196度の液体窒素を体育館の床にまく科学の出前講座で実験
科学・宇宙・ITのニュース
常識的に考えた
ニュース
2024年2月14日
【天文】厚い氷の下に海か 土星の衛星ミマス 国際チーム(Nature)
科学・宇宙・ITのニュース
常識的に考えた
ニュース
2024年2月14日
【スピントロニクス】磁石に隠れて存在していたコヒーレンスを取り出すことに東大などが成功
科学・宇宙・ITのニュース
常識的に考えた
ニュース
2024年2月13日
【AI】立教大、フーリエ変換を用いて大量のメモリが不要な画像認識の新手法を開発
科学・宇宙・ITのニュース
常識的に考えた
ニュース
2024年2月12日
【IT】パソコンの寿命はおおよそ3年です
科学・宇宙・ITのニュース
常識的に考えた
ニュース
2024年2月12日
【宇宙】「天の川銀河」の外側の回転は遅いと判明 中心部の暗黒物質は少ない可能性
科学・宇宙・ITのニュース
常識的に考えた
ニュース
2024年2月11日
【宇宙】H3ロケット、15日に再挑戦 2号機、点火装置など改良
科学・宇宙・ITのニュース
常識的に考えた
ニュース
2024年2月11日
【材料】透明で曲げられるエアロゲルを開発 次世代断熱材として期待、京大など
科学・宇宙・ITのニュース
常識的に考えた
ニュース
2024年2月9日
【SNS】X代替なるかSNS「ブルースカイ」、招待制廃止で誰でも利用可能に 日本語にも対応
科学・宇宙・ITのニュース
常識的に考えた
ニュース
2024年2月9日
【電池】水につけても壊れない超薄型太陽電池を開発 理研
科学・宇宙・ITのニュース
常識的に考えた
ニュース
2024年2月6日
【ナゾロジー】「重力が弱い月面なら高層ビルから飛び降りても平気?」科学者「死にます」
科学・宇宙・ITのニュース
常識的に考えた
ニュース
2024年2月5日
【グラボ】米 NVIDIA、GeForce RTX 3050 6GB を投入、想定売価は169ドル(約2万5000円) CUDAコア数もメモリバス幅も減少、補助電源不要に
科学・宇宙・ITのニュース
常識的に考えた
ニュース
2024年2月4日
【PC】「AMD Ryzen 7 5700X3D」発売開始! 不滅のAM4ソケットに新製品、L3キャッシュが96MB
科学・宇宙・ITのニュース
常識的に考えた
ニュース
2024年2月3日
【宇宙】わずか97光年先に「水の惑星」発見、地球型惑星探査に画期的な一歩
科学・宇宙・ITのニュース
常識的に考えた
ニュース
2024年2月3日
【ナゾロジー】原子をナノチューブへ一列に閉じ込めた「一次元気体」の撮影に成功!
科学・宇宙・ITのニュース
常識的に考えた
ニュース
2024年2月3日
【NASA】火星ヘリコプター「Ingenuity」のミッション終了を発表 約3年間で火星の空を72回飛行
科学・宇宙・ITのニュース
常識的に考えた
ニュース
2024年2月2日
【PC】「ATOK for Windows」が64bit化。32bit環境は動作保証外に
科学・宇宙・ITのニュース
常識的に考えた
ニュース
2024年2月2日
【おやすみ】月探査機「SLIM」休眠状態に JAXA、日没で発電停止
科学・宇宙・ITのニュース
常識的に考えた
ニュース
2024年2月2日
【物理】“4次元”を必要とする「ディラック電子」の観察に愛媛大が成功
科学・宇宙・ITのニュース
常識的に考えた
ニュース
2024年1月30日
【天文】太陽系の第9惑星が見つかるかも! もうすぐ完成、超高性能の“怪物望遠鏡”が「歴史を書き換える」
科学・宇宙・ITのニュース
常識的に考えた
ニュース
2024年1月27日
【エネルギー】凧(たこ)を空高く飛ばして発電する「空中風力発電システム」の導入が進められている
科学・宇宙・ITのニュース
常識的に考えた
ニュース
2024年1月26日
PC・スマホのロック解除を連続ミスするとどうなる? 実際に試してみた (古田雄介氏)
科学・宇宙・ITのニュース
常識的に考えた
ニュース
2024年1月26日
【話題】Bluetooth接続はなぜ不安定なのか?
科学・宇宙・ITのニュース
常識的に考えた
ニュース
2024年1月25日
「隣の葉が虫にかじられた!」植物が会話する様子の可視化に成功!
科学・宇宙・ITのニュース
常識的に考えた
ニュース
2024年1月23日
【生命の起源】生命が宇宙からもたらされた確率は10万分の1? 米国の研究
科学・宇宙・ITのニュース
常識的に考えた
ニュース
2024年1月22日
【宇宙】JAXA探査機着陸成功 人類が将来的に火星などに進出する際の足場として各国が注目する月で、日本独自技術の高さを証明
科学・宇宙・ITのニュース
常識的に考えた
ニュース
2024年1月22日
【宇宙】幽霊のような見えない銀河「超拡散矮小銀河『ぬ~べ~(スペイン語)』」を発見
科学・宇宙・ITのニュース
常識的に考えた
ニュース
2024年1月21日
【量子】東大など、量子磁性体のスピン波の寿命を磁場で制御することに成功
科学・宇宙・ITのニュース
常識的に考えた
更に過去の記事